ミニマリストに憧れているタムきち(@tamukichi_net)です。
以前、私の一軍バッグ4つを紹介しました。
[kanren postid="4700"]
今回は、その中から無印良品の撥水ミニショルダーバッグと、そのバッグの中身を紹介したいと思います。
無印良品の撥水ミニショルダー
最近、特にお気に入りの無印良品の撥水ミニショルダーバッグです。
価格は税込1,990円で、2020年3月に購入したばかりです。
子どもとちょっとそこまでのお出かけや、最小限の荷物に+α何か物を入れたいときなどに使っているバッグです。
[voice icon="http://tamukichi.net/wp-content/uploads/2020/04/IMG_7525-2.jpg" name=タムきち type="l"]ちなみに母も最近同じものを購入しました。
軽くてポケットがたくさんあり、とても気に入っていました。[/voice]
バッグの中身
バッグの中に入れるものは
- iPhoneX
- アブラサスの薄い財布
- 無印良品の手帳
- セブンイレブンのリップクリーム
- 無印良品の爪切り
- 目薬
- ケアリーヴ(絆創膏)
- 使用頻度低めのポイントカードとクレジットカード
- marimekkoのエコバッグ
- marimekkoのエコバッグ
- 必要な時はTigerの水筒(200ml)
- 必要な時はWpc.の折り畳み傘
以上11点です。
②〜⑧は無印良品のポーチにひとまとめに入れています。
[voice icon="http://tamukichi.net/wp-content/uploads/2020/04/IMG_7525-2.jpg" name=タムきち type="l"]最小限+αの割には、数えてみると意外と多いかも。。。[/voice]
※iPhoneで写真撮影しているため、この写真の中にiPhoneはありません。。。
②アブラサスの薄い財布
ミニマリストに愛用者多数のアブラサスの薄い財布です。
以前ブログでも紹介しています。
[kanren postid="4719"]
私はほとんどクレジットカード払いとApple Payでの支払いです。
ほぼ現金は使わないので、この薄い財布でじゅうぶんです。
[voice icon="http://tamukichi.net/wp-content/uploads/2020/04/IMG_7525-2.jpg" name=タムきち type="l"]キャッシュレス派に本当におすすめの財布です。[/voice]
③無印良品の手帳
③の手帳、本当はiPhoneのアプリで管理すれば持ち歩かなくていいんですが…、やっぱり紙媒体が便利でした。
急に出先で電話がかかってきたときにスケジュールを確認する場面があるんですが、電話しながらだとアプリで確認するのは不便だなと。
なので手帳は持ち歩くようにしています。
④〜⑦のリップ、爪切り、目薬、絆創膏
この4点は必需品です。
リップは唇が乾燥しやすいので、こまめに塗るように願いを込めて。
爪切りは子どもの爪が欠けてしまっている時や、ささくれを見つけた時などに。
目薬は私が乾燥しやすい目なので、こまめに目薬をさせるよう願いを込めて。
絆創膏は急に誰かが怪我をしたり、掻きむしって血が出ても大丈夫なように。
⑧使用頻度低めのポイントカードとクレジットカード
使用頻度低めなら、本当は使いそうな外出の時だけ持ち歩けばいいですよね。
でも気分屋の私は、突然出かける予定のなかった場所にフラフラ〜っと行ったりします。
そんな時、カードがないと損した気持ちになってしまうので普段から持ち歩くようにしています。
⑨〜⑩marimekkoのエコバッグ
なんでエコバッグ2つも持ち歩くの?
って思われるかもしれませんが、買い物に行く時はスーパーやホームセンターは何店かハシゴするので、エコバッグは複数必要なんです。
かさばりますが、重さは気にならないので普段から2つ入れてます。
![]() |
マリメッコ トートバッグ ウニッコ エコバッグ スマートバッグ 折り畳み marimekko MINI UNIKKO 038695 040470 041395 043443 038696 047337【メール便送料無料】 |
必要な時は水筒と折り畳み傘も
外出時間が長くなりそうな時は、200mlのミニ水筒を持ち歩いています。
途中で喉が乾いて飲み物を買う確率が高くなるので、節約目的です。
Tigerの夢重力ボトルは軽いし、飲み口も滑らかでおすすめです。
![]() |
タイガー TIGER ステンレスミニボトル 200ml SAHARAMUG(サハラマグ) クールホワイト MMP-J021-WL[MMPJ021] |
Wpc.の折り畳み傘は、ミニマリストブロガーさん愛用のものを購入してみました。
このバッグはもちろん、A.P.C.のハーフムーンバッグにも入ります。
普段は車移動なのでほとんど折り畳み傘は使いませんが、車を使わない外出で、雨が降りそうな時には持ち歩くようにしています。
![]() |
折りたたみ傘 50cm 超軽量 70g w.p.c ワールドパーティ 通販 折り畳み傘 5本骨 カーボンファイバー骨 軽量 軽い レディース メンズ スリム コンパクト 無地 シンプル おしゃれ 手開き 手動 傘 カサ かさ 折り畳み 折りたたみ 雨具 雨傘 レイングッズ 黒 ブラック WPC |
おわりに
今回は無印良品の撥水ミニショルダーバッグの中身をざっくり紹介してみました。
このバッグ、とても軽いのでこれだけ入れても重く感じません。
また今後、他の3つのバッグの中身も紹介していけたらなと思います。
おわり。
[aside type="normal"]
↓他のバッグの中身も↓[/aside]
[kanren postid="4800"]