ミニマリスト

【手ぶら財布】レビュー&メリットデメリット10個【小銭入れ併用が便利】

2020年7月11日

スポンサーリンク

悩んでいる人
手ぶらで外出するために、手ぶら財布を購入しようかどうか迷っている。
実際使ってみたレビューや感想、メリットデメリットが知りたい。
また、手ぶら財布だけで本当に過ごせるのか気になる。

こんな疑問に答えます。

この記事を書いている私は


たむきち

  • おしゃれ大好き、ミニマリスト30代ママ
  • シンプルで機能的なものが好き
  • 手ぶら財布を購入後約1ヶ月半愛用
  • 手ぶら財布付きのスマホ・キーケースをポケットに入れて手ぶらで出かけることもあり

そんな私が手ぶら財布について、以下の順に解説していきます。

本記事でわかること

  • 手ぶら財布は持つ人を選びます
  • 手ぶら財布のメリットとデメリット
  • 手ぶら財布のレビュー
  • 手ぶら財布は小銭入れを併用すると便利
  • ミニマリストにおすすめ、手ぶら財布以外の選択肢

手ぶら財布は持つ人を選びます

 

この投稿をInstagramで見る

 

less is (レスイズ)(@lessis_jp)がシェアした投稿 -

たむきち
手ぶら財布は持つ人を選びます

手ぶら財布はミニマリストしぶさんという、ミニマリストが考案した財布。

ミニマリスト向けの財布で、手ぶら財布にはカード3枚・お札5枚・鍵1枚しか入らないからです。

例えば、普段財布にカードを10枚以上収納しているとします。

ポイントカードをたくさん持っており、

色々なお店のポイントカードを持ち歩きたい!

と思っていたら「手ぶら財布」は使えないでしょう。

手ぶら財布を使いたいのなら、財布の中身を必要最低限にしなくてはいけません。

たむきち
財布の中身を減らせない人は、買わない方がいいよ

例えば、

  • ポイントカードはスマホアプリ対応しているもののみ利用する
  • スマホアプリに対応していないポイントカードは手放す

なら手ぶら財布でも大丈夫かもしれません。

現在手ぶら財布を購入しようかどうか検討している人の中で、財布の中身が多い方はまず財布の中身の見直しから始める必要があります。

手ぶら財布は関係ありませんが、財布を持たない生活のメリットとデメリットという記事も書いているので、詳しくはこちらをどうぞ。

あわせて読みたい
財布を持たない生活。メリット7つとデメリット2つとは?【まずはコンパクト財布に挑戦】

続きを見る

手ぶら財布のメリット5つとデメリット5つ

約1ヶ月半利用して感じたメリット5つとデメリット5つをお話しします。

手ぶら財布のメリット5つ

手ぶら財布のメリット5つ

手ぶら財布のメリット5つ

まずはメリット5つ。

手ぶら財布のメリット5つ

  • 荷物が減る
  • 軽くなる
  • 家を出るとき「あれを持った」「これを持った」と確認する必要がない
  • キャッシュレス支払いするようになる
  • 素材は高品質な牛本革
たむきち
順番に解説していくよ

荷物が減る

単純に持ち歩く荷物から財布が減ります。

手ぶら財布をスマホに貼るから、スマホを持てば財布もついてきます。

荷物が減るだけで、かなり楽になります。

軽くなる

軽くなる

荷物を軽量化できる

スマホに手ぶら財布を貼りはしますが、今まで持っていた財布に比べて軽くなる方がほとんどでしょう。

ミニマリスト向けの小さくて軽い財布を持っていなければ。

なぜなら、手ぶら財布はカードサイズの大きさで薄いし軽いです。

現在パンパンの長財布を使っている方は、手ぶら財布にすることができればかなり荷物を軽量化できるのでは?と思います。

家を出るとき「あれを持った」「これを持った」と確認する必要がない

家を出るときにいちいち何を持ったかどうか確認する必要がなくなります。

スマホさえ持てば、財布と鍵がついてくるからです。

例えば家を出るとき、特に時間がなくて焦っているときって何か忘れ物がないか確認するのが煩わしいですよね。

財布持ったっけ?

あれ、鍵ってどこに置いたっけ?

など。

時間がないときは特にイライラしがちなので、スマホさえあればOKという状況は精神的にも安定します。

キャッシュレス支払いするようになる

キャッシュレス支払い

キャッシュレス支払い化

手ぶら財布に変えることによって、キャッシュレス支払いするようになります。

手ぶら財布はカードこそ入るものの、頻繁に現金を出し入れするのは実用性がないからです。

手ぶら財布は基本的にあまり現金払いをしない方向けに作られていると感じています。

カードとお札は入りますが、お札は頻繁に出し入れするのには少し手間。

小銭も一応ポケットがあります。

しかし薄めでチャックもないため、普段持ち歩かないか念のため少しだけ持ち歩くというシチュエーション向け

そうなると、自然にクレジットカードやペイなどキャッシュレス支払いとなります。

キャッシュレス支払いをすると、利用金額に応じてポイント還元があったり、家計簿アプリと自動で連動することによって家計管理が楽になったりメリット多めです。

あわせて読みたい
ミニマリストのキャッシュレス事情。定期的にカードの見直しを。【Kyash】を導入!あなたはクレジットカード何枚使ってる?

続きを見る

素材は高品質な牛本革

少し値段は高いけど、良いものを永く使いたい派に手ぶら財布はおすすめ。

手ぶら財布の素材はミニマリストしぶさん自身素材にこだわったそうで、イタリア老舗タンナーであるマストロット社の牛本革「ナッパレザー」を採用しているのだとか。

私自身、レザー製品が大好きでiPhoneケースもApple純正のレザーケースを愛用しています。

手ぶら財布は高品質なレザーを使用しているため、持っているだけで所有欲が満たせます

たむきち
眺めているだけでうっとり

手ぶら財布のデメリット5つ

手ぶら財布のデメリット5つ

手ぶら財布のデメリット5つ

次にデメリット5つ。

手ぶら財布のデメリット5つ

  • スマホの重量が重くなる
  • 鍵ポケットは鍵が落下しやすい
  • スマホを失くす=財布と鍵も失くす
  • スマホを人に渡す時抵抗感が生まれる
  • 粘着シートが弱まってきたら再度買う必要がある

スマホの重量が重くなる

手ぶら財布をスマホに貼り付けると、スマホの重量は重くなります

私の愛用しているiPhoneXはケース付きで203g。

中身を入れた手ぶら財布は64gなので、合計で267gです。

だいたい小さめのりんご1個分の重さなので、スマホとしては重め。

でも手ぶら財布がいい感じに指の引っ掛かりとなって、バンカーリングのように安定して持つことができます

鍵ポケットは鍵が落下しやすい

鍵ポケットは鍵が落下しやすい

鍵ポケットは鍵が落下しやすい

手ぶら財布を開くと右側に鍵ポケットがあります。が、鍵が落下します。

手ぶら財布の素材は革です。使い始めは問題ありませんが、革が伸びてくると鍵をホールドできなくなり落下しやすくなるんです。

ただし手ぶら財布を逆さまに持ったら鍵が落下するかというと、そんなことはありません。(1ヶ月半使用では)

スマホを持ちながら激しい運動をしたり、投げたり雑に扱っていると落下してしまうレベルです。

これは日頃から気をつければ問題ありません。

私の場合は、小さな子どもがおりスマホを雑に扱ってしまう場面があったり、子どもにスマホを触られたりします。

例えばスマホをポケットに入れながら子どもとトランポリンを跳んだり、子どもが急に泣き出したのでスマホを放り投げて子どものもとに駆けつけたり。

気づくと鍵だけなくなっていました。

たむきち
鍵がないと気付いた時の血の気の引く感じ。
そして不安でドキドキしながら鍵を探す時間。
もう二度と味わいたくない・・・

なので私は鍵ポケットを使うのはやめました。

スマホを失くす=財布と鍵も失くす

スマホを失くす=財布と鍵も失くす

スマホを失くす=財布と鍵も失くす

手ぶら財布を貼り付けたスマホを失くすと、家に帰れなくなります。

なぜなら、スマホにはカードやお札・鍵を入れた手ぶら財布を貼り付けているから。

スマホを失くすということは、財布も鍵も失くすということです。

私は手ぶら財布の中に運転免許証・デビットカード・1万円札1枚・自宅の鍵を入れているため、スマホを失くすと絶望するレベルです。

便利な反面、スマホを失くすとかなりリスクが高くなります。

スマホを人に渡す時抵抗感が生まれる

スマホを人に渡す時抵抗感が生まれる

スマホを人に渡す時抵抗感が生まれる

スマホに手ぶら財布を貼っていると、人にスマホを渡すのに抵抗があります。

なぜなら、スマホを渡す=相手にスマホと財布と鍵を渡すことになるから

そんなことはないと思いますが、例えば相手にスマホの写真を見せようと思いスマホを渡すとします。

相手がその気になれば、スマホを持ち逃げすることもできます。

私はもともと手ぶら財布があろうがなかろうが、スマホを人に渡すのに抵抗があります。

家族に渡すのも躊躇うほどに。

しかも今はスマホに手ぶら財布を貼り付けている状態。

極力スマホは人に渡さないようにしています。

粘着シートが弱まってきたら再度買う必要がある

粘着シートが弱まってきたら再度買う必要がある

粘着シートが弱まってきたら再度買う必要がある

出典:https://cores-ec.site/less_is/

手ぶら財布を購入すると粘着シートが2枚付属していますが、何度も取り外し再度接着すると接着力が落ちてきます。

そのため、粘着シートが劣化した場合には新たに粘着シートを購入する必要があります

公式HPでも

取り外し後、再度接着する事も可能ですが、接着強度が落ちる場合があります。

出典:https://cores-ec.site/

とあるため、頻繁に取り外す方は注意が必要です。

ちなみに替えの粘着シートは公式HPで1枚500円(送料無料)で販売されています。

手ぶら財布のレビュー

ここからは実際に私が愛用している手ぶら財布のレビューをしていきます。

手ぶら財布を貼っているiPhoneケース

手ぶら財布を貼っているiPhoneケース①

手ぶら財布を貼っているiPhoneケース

色々悩みましたが、私が手ぶら財布を貼っているiPhoneケースは「Apple純正レザーケース」です。

普段からこのケースを愛用しており、手ぶら財布を貼るために他のケースに変えるのが嫌だったからです。

試しにパワーサポートのエアージャケットというクリアケースに手ぶら財布を貼ってみたこともありました。

見た目はとっても美しいんですが、クリアケースに指紋がつくのが気になってしまい却下。

一度貼って剥がした時に、粘着シートの痕が残っても受け入れようという気持ちでレザーケースに手ぶら財布を貼り付けました(笑)

その後痕がどうなるか気になって手ぶら財布を取り外してみましたが、そこまで目立つ痕ではなく、気にせず使用できるレベルでした。

手ぶら財布を貼っているiPhoneケース2

レザーでも、そこまで目立つ痕は残らない(けど自己責任でお願いします)

レザーケースのレビューも見てみて
【Apple純正】iPhoneXSレザーケース。1年後の使用感はどうなる?傷すらも愛着が湧くケース。お手入れ方法も紹介。

続きを見る

手ぶら財布に収納しているもの5つ

手ぶら財布に収納しているもの5つ

手ぶら財布に収納しているもの5つ

手ぶら財布に収納しているもの5つ

  • カード:Kyash Card
  • カード:ミライノデビットカード
  • カード:運転免許証
  • 現金:1万円札1枚
  • 自宅の鍵

まず、カード類は3枚です。

手ぶら財布に収納しているカード類は3枚

手ぶら財布に収納しているカード類は3枚

基本、支払いはQUICPayメインです。

QUICPay未対応のお店ではKyash Cardを利用します。

ほぼありませんが、Kyash Cardが利用できない場合にミライノデビットカードを使います。

たむきち
ミライノデビットカードはキャッシュカードも兼ねているから、持ち歩いていると何かと便利

また、私の移動手段はほぼ車です。

そのため運転免許証は常に持ち歩いています。

次に、現金は1万円を持ち歩いています。

これは何かあった時用のお金です。

一応持ち歩いていますが、実際に使ったことはほぼありません。

最後に鍵です。

先ほど鍵は鍵ポケットに収納していないとお話ししました。

手ぶら財布に収納していない訳ではなく、私は小銭ポケットに鍵を入れています。

手ぶら財布小銭ポケット1
小銭ポケットであれば、スマホの扱いがどんなに激しくても、財布を開けなければ鍵は落下しないからです。

小銭ポケットに鍵を収納するようにしてから、鍵を失くしたことは1度もありません。

正直、小銭はキツい

手ぶら財布に小銭を入れるのはあまりおすすめしません。

手ぶら財布の想定収納量はカード3枚・お札5枚・鍵1枚だからです。

鍵ポケットの後ろに小銭ポケットがあるので小銭や2枚目の鍵やSDカードも入れることができます。

試しに小銭を5枚ほど入れてみたところ、財布を閉じるとパンパンになってしまいました。

手ぶら財布小銭ポケット2
小銭が取り出しにくく、見た目も悪く、小銭は重量もあり、普段ほぼ小銭を使わないのであれば小銭は持ち歩かないか、別で小銭入れを用意するのがいいと思いました。

手ぶら財布は小銭入れを併用すると便利

手ぶら財布は小銭入れを併用すると便利
小銭を持ち歩きたいなら、手ぶら財布+小銭入れがおすすめ

先ほど説明した通り、手ぶら財布には小銭を5枚収納するだけでパンパンになってしまうからです。

私は小銭ポケットに鍵を入れています。

鍵ポケットに鍵を入れると落下するためです。

小銭ポケットに鍵を入れているため、小銭は入れていません。

小銭は車の鍵とともに、アブラサスの「小さい小銭入れ」に入れて持ち歩いています。

「小さい小銭入れ」はとてもコンパクトなので、車の鍵のついでに小銭を持ち歩いている感じです。

[kanren postid="5166"]

ミニマリストにおすすめ、手ぶら財布以外の選択肢

おすすめの小銭入れを紹介しましたが、手ぶら財布以外のスマホに貼るカードケースや、カードケース一体型のiPhoneケースも紹介しておきます。

手ぶら財布は確かにおすすめですが税込17,110円+送料と、値段が高いんですよね。

とりあえず、手ぶら財布のような感じを試してみたい方は低価格の類似品を試すのもありです。

詳しくはこちらの記事にまとめているので、参考にしてみてください。

[kanren postid="5113"]

おわりに

今回はミニマリストしぶさん監修の「手ぶら財布」を紹介しました。

私自身、かなり飽き性で「なんか使ってみたけど違うな」と思うと数日で使わなくなることもあります。

同じ黒色のレザー製iPhoneケースに装着しているからか、手ぶら財布を貼っても一体感が出て見た目も良く、レザーの質感も気に入り、かなりしっくりきているためお気に入りの逸品となりました。

なかなか実物を見て購入することが難しいため、手ぶら財布を購入しようか迷っている方に少しでも伝わったら嬉しいです。

おわり。

[box class="glay_box" title="あわせて読みたい"]
[kanren postid="5417,4966,5166,5113,5034"]
[/box]

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
たむきち

たむきち

たむろぐを書いているタムきちと言います。 2人の発達障害児と夫と暮らしている33歳の主婦です。 育児をしながら副業で稼いだ経験から、副業で稼ぎたい人に役立つ記事を書いていきます。 他にもミニマリスト関連の記事や、発達障害の子どもについての記事を書いています。

-ミニマリスト
-,

© 2024 たむろぐ Powered by AFFINGER5